今回は、タイからのISSY&Co.さんに声を伺うことができました!可愛らしさとカッコよさを兼ね備えたビジュアルで、独自のスタイルを確立しているISSY&Co.の魅力に迫ります。熱意溢れたメッセージを通して、海外のドール文化について知りましょう~
■Profile
ブランド名:ISSY&Co.
エックス:@issyandco_
Facebook:https://facebook.com/issyandco
出身:タイ
──まずはじめに、簡単な自己紹介をお願いします!
──First of all, could you please give us a brief self-introduction?
初めまして!タイのISSY&Co.です。私たちは1/4、1/3およびそれ以上のサイズを中心にの着せやすいドール服を目指しているブランドです。最初はただうちの子たちのためにシンプルでクールな服を作りたかったのですが、だんだんと本格的になり、気が付けば今のブランドが運営されるようになりました。
Hi everyone! We are ISSY&Co. from Thailand. We are an easy-to-wear doll clothing brand focused on ¼, ⅓ and above. At first, we just wanted to make simple but cool clothes for our dolls, then everything started to get more and more serious and before we knew it, our brand has operated until now.
──ISSY&Co.さんはタイ出身ですよね。タイでは今、どんなドールが人気ですか? タイのドールファンはどのような手段で情報入手したり、購入(お迎え)したりしているのでしょうか?
──You're from Thailand, right? What kinds of dolls are currently popular in Thailand? How do Thai doll fans obtain information and purchase (welcome) dolls?
タイでは、ほとんどの人がドールブランドのSNSや、海外からドールを取り寄せるディーラーたちのFacebookから情報を追っています。最近タイでのドールトレンドについて、溢れた広告から観察したところによると、大型ドールを好むグループでは、多くの会社が扱う、75cm筋肉質なドールボディに関する商戦に興奮しているようです。ディーラー自作の男性ドールヘッドが多いため、ボディの需要が高まっているのではないかと思っています。大型ドールの人気がどんどん高くなる一方で、Latidollやブライスなどの小型ドール愛好家の興味は、デザイナーズトイ、ぬいぐるみ、ドールとフィギュアのブラインドボックスに傾いているようです。以上はあくまで個人的な見解になります。
In Thailand most people follow the news from doll brands’ sns and from Facebook pages that act as dealers in ordering dolls from overseas. If we talked about what’s currently popular in Thailand, observed by ourselves from all the hype, some groups that appreciate large-scale doll seem to be excited with the competition of 75 cm muscular doll bodies from many companies. There are a lot of indie artists’ male doll heads which cause an increase in demand for doll body. While large-scale doll keeps getting bigger and bigger, the interests of small doll enthusiast, such as Latidoll or Blythe, are leaning into the designer art toy, plush toy and blind box doll/figure. However, that's just from our perspective., not for all.
──ISSY&Co.さんがドールに興味を持ったきっかけはなんでしょうか?
──What sparked your interest in dolls?
初めてBJDの写真を見たときから運命の歯車が動き出しました。私たちの頭の中で閃いたのはただ一つの言葉、「萌え!」でした(笑)。
最初の一目は「かわいい」という感想でしたが、頭の中ですぐに妄想が膨らみ、「この子は私の子だ!絶対に手に入れなくては!」という気持ちになりました。その後の話はご覧のように、今の私たちが生まれたのです。
Everything began when we saw BJD pictures for the first time, there's only one word sparked in our head, 萌え! (lol)
It was just coming with ‘cute’ at first sight before the glimpse started to run wild in our head to the point where we're like "that's my child! I must own him!" And then we are here now, as you can see.
──先日は日本のI・Doll VOL.69に出展されていましたね。こうした展示会に参加される経緯は? また、他の日本で開催される展示会にも参加されているんですか? 今後の日本での活動予定があれば教えてください。
──Recently, you participated in Japan's I・Doll VOL.69. How did you come to participate in this exhibition? Do you also participate in other exhibitions held in Japan? Could you tell us about any upcoming activities you have planned in Japan?
私たちは日本がとても好きで、前からずっと旅行に行きたいでした。日本にはたくさんのドールイベントがあるのを見て、いつかは参加してみたいと思っていました(ちょっとした休暇の口実にもなりますけど笑)。日本で初めて参加したイベントは、2019年のI・Doll VOL.56でした。その時は、I・Doll West VOL.30にも行く予定でしたが、残念ながらコロナのせいでI・Doll VOL.69まで数年間の空白ができてしまいました。今まで参加したイベントはいずれも東京での開催だったので、次回は他の地域のイベントにも行ってみようと計画しています。
We really like Japan and want to travel there all the time. We’ve seen that there are many doll events and would like to attend at some point (also it's an excuse to go on a vacation lol) Our first event in Japan that we’ve participated in was I・Doll VOL.56 in 2019. At that time, we’d also planned to go to I·doll West vol.30 but unfortunately, a pandemic occurred and that caused a gap of several years until I・Doll VOL.69. Both events we attended were held in Tokyo so next time we have a plan to try going to an event in other areas.
──日本のドール文化について、展示会の印象なども含めて教えてくれませんか? また、それ以外の日本のサブカルチャーについて、興味があることがあったら教えてください。
──Could you share your impressions of Japan's doll culture, including your experience at the exhibitions? Also, if there are other aspects of Japanese subculture that interest you, could you tell us about them?
最新のI・Dollのイベントに参加した私たちから見ると、日本のドールサークルは私たちよりもずっと大きいですね。様々なスタイルで、より多様な製品があります。人々が自分のドールに合わせてドレスアップするのを見るのは本当にとても楽しいことです。爽やかな雰囲気とポジティブなエネルギーを感じさせてくれました。個人としてはアニメ、漫画、ファッション、工芸品など、日本のサブカルチャーのファンです。だからこそ、日本のドールイベントには、私たちの興味があるものがすべて詰まっているような気がします!
Speaking from our perspective on attending the latest I・Doll event, Japanese doll community is much bigger than ours. There are more varieties of products in various styles. We really enjoyed seeing people dress up to match with their doll, it gave out a refreshing vibe and positive energy. Personally, we are fans of lots of Japanese subculture including anime, manga, fashion, and crafts. It makes us feel like the doll event in Japan has everything we are interested in!
──1/3、1/4ドール用のクールなイージーウェアを作っているようですね。ドールの衣装を作る際に、どのような工夫をしていますか?
──I see that you make cool easy wear for 1/3 and 1/4 dolls. What kind of innovations do you bring to the design process of these doll outfits?
私たちの主な目標は、皆さんのドールを素敵に見せる服を作ることです。そのため、私たちの服はお客様にきちんとその意図を伝えなければなりません。その服が私たちのドールにきちんとしてスマートに見えるなら、お客様のドールにも同じように見えるはずだと確信しています。デザインのプロセスについてですが、私たちはいつも、コレクションごとにテーマを変え続けたいと思っています(主に、私たちはすぐに飽きてしまうので)。そのほうが私たちにとっても楽しいし、お客さまにも楽しんでいただけるのでうれしいです。
Our main goal is to make clothes that make our doll look good. So, our clothes must deliver the intention to our customer properly. We are certain that if our outfit can be neat and sleek on our doll, it can be like that on customer's. About the design process, we always like to keep changing the theme of each collection as you can see (mainly because we get bored easily.) Our collections have a wide range of diversity. That way is more fun for us and we're glad that our customers enjoy it as well.
──ご自身の1番のお気に入りの子をよろしければご紹介ください!
──If you don't mind, could you introduce us to your favorite doll in your collection?
それではうちのブランドのイケメン代表、ランディを紹介しましょう!もし私たちがK-POPグループだとしたら、ランディはそのメインビジュアルですよ。彼はいつもクールでリラックスした雰囲気を醸し出しており、それがISSY&Co.に最もマッチしています。
Then let us introduce you to our face of the brand! If we are a kpop group, Randy is our main visual. He always gives out a cool and laid-back kind of vibe which matches with ISSY&Co. the best.
And for the girl's side, we have Mirukii who's like our Muse. She is a very special girl who can pull off any look with extra good energy. She is just a normal DDH head without any modification but this girl is clearly a proof that one doll has unlimited possibilities.
女性側では、ミルキーが私たちのミューズのような存在です。彼女は特別な女の子で、どんなルックでも特別なエネルギーで着こなすことができます。彼女は何も手を加えていない普通のDDHヘッドですが、一人のドールが無限の可能性を秘めていることを証明しています。
──ISSY&Co.さんはどれくらいの子たちをお迎えされているのでしょうか? お迎えの際にチェックするポイントなどはありますか?
──How many dolls have you welcomed into your collection? Are there any specific points you check for when choosing a new doll?
基準はただ一つ、一目惚れです。うちのドールのほとんどは、会社の宣伝写真1枚で私たちの心をとらえることに成功しました。私たちはドールにストーリーを与えるのが大好きで、彼らの世界はどんどん広がっていきます。ですから、新しい顔を見て、私たちのキャラクターになれる可能性が垣間見えたら、迷うことなくお迎えします。現在、ISSYファミリーには約20体のドールがいますが、その数は増え続けています。まだモデルとして起用する機会は少ないのですが、将来的にはそうなるよう努力します。
There is only one criterion: love at first sight. Most of our dolls succeed to capture our heart just from a single company promotional photo. We love to give our dolls a storyline and their world keeps expanding. So, when we see some new faces and there's a glimpse of possibility to be our characters, we will get them without hesitation. Now we have about 20 dolls in the ISSY family and the number is constantly increasing. We haven't had an opportunity to use many of them as models, but we will work on it in the future.
──弊社(ラペオニア)では、TinyFoxというドールを販売しております。このドールブランドをご存知ですか?
──Our company, LaPeonier, sells a doll brand called TinyFox. Are you familiar with this doll brand?
タイではTinyFoxに結構関心が集まっていますね。独創的なデザインは印象的で魅力的です。TinyFoxは初心者にとって素晴らしい選択肢であり、フルセットのドールを集めるのが好きな人たちにも魅力的だと思います。実際、私たちの欲しいものリストにも入っています。重量が軽く、関節が丈夫でポーズが取りやすいのが気に入っています。とはいえ、1/4より小さいドールを集めることにはまだ少し心配があります。もし彼女のキャラクターに合った服が見つからなかったら、間違いなく1/6ドールのために新しいブランドを作らなければならなくなるから(笑)。
There is a lot of interest in Tiny Fox here in our country. The original design is both striking and charming. In our opinion, Tinyfox is a great choice for newcomers but also appealing to those who enjoy collecting full-set dolls. Actually, it's on our wish list too. We like how they're light in weight and the durability of joints that makes it easy to pose. However, we are still a little worried about collecting doll that is smaller than 1/4 because if we couldn't find clothes matched with her character, we would definitely have to create a new brand for ⅙ doll (lol).
──ドール初心者の読者ももちろんいらっしゃると思うのですが…ドールの楽しさはなんだと思いますか?
──Considering that some of our readers may be beginners in the doll world, what do you think is the joy of dolls?
今思えば、自分たちでこんなにいろいろ試せるとは思ってもみませんでした。頭の中のイメージに最もマッチするドールを生むために、自分でフェイスアップを練習し、ウィッグのスタイリングを試み、何十もの目のペアを変え、大きな室内のセットを自分たちで用意したり、外で完璧なシーンを探したり、そのために数え切れないほどの写真を撮って彼自身の世界を表現しようとしていました。苦労はあったが、それもまた楽しく、やりがいのあることだと思います。
初心者の皆さんに伝えたいのは―躊躇せずに一歩踏み出して、自分なりの楽しみを見つけてみてください。結局のところ、人それぞれ好みが違います。フルセットのドールを集めて満足する人もいれば、たった1体のドールを見つけて好きなキャラクターにカスタマイズしたり、着せ替えたり、デートに連れて行ったりするのを楽しむ人もいます。いつの日か、自分だけのドールを造形してアーティストになりたいと思うようになるかもしれない。この沼から這い上がるのは確かに難しい。しかし、こんなに楽しいことがたくさんあるのに、なぜ飛び込まないでしょう、ね?
Looking back, we've never thought that we would be able to experiment with so many things ourselves. In order to get a doll that matches our imaginary image the best, we practiced face-up ourselves, tried styling wigs, and changed dozens of pairs of eyes, set a big indoor setting ourselves or went out to find a perfect scene outside, and took countless photos to present his own world, just for that. Despite all the difficulties we faced, it's also fun and challenging.
What I would like to tell new players is: Don't hesitate to step in and try to find your own fun. In the end everyone has different preferences. Some people are satisfied with collecting full sets of dolls while some people enjoy finding their only one doll to customize as their favorite character, to dress him up or take her on a date. You never know, someday you may end up wanting to try sculpting your very own doll and become an artist. This rabbit hole is difficult to climb up indeed. However, why not jump down when there are so many fun things to try, right?
───ドール界隈でも他ジャンルでも、尊敬するクリエイターさんがおりましたらその方のこと、好きな作品などを教えてください。
──In the doll community or other genres, if there's a creator you respect, could you tell us about them and their works that you like?
私たちは多くの人を尊敬しているので、誰を挙げるべきかよくわかりません。写真家、アーティスト、デザイナー、コスプレイヤーから職人まで、私たちはいつも皆から学んできました。私たちの目に触れる彼らの作品は私たちの師匠のようなもので、多くのことを教えてくれます。特にドール業界では、古いブランドであれ新しいブランドであれ、その努力と成果をいつも感心して見ています。
We are not really sure who to mention because we look up to so many people. From photographers, artists, designers, cosplayers to craftsmen, we’ve always learned from everyone. Their works that pass our eyes are like our teacher, they give us many lessons. Especially in doll industry, whether it's an old brand or a new one, we always observe their effort and accomplishment with admiration.
──今後、挑戦してみたいことはなんでしょうか?また、何か告知がありましたらぜひ!
──What are some new challenges you'd like to take on in the future? Also, if there's any announcement you'd like to make, please tell us!
We've been thinking about separating the girl and the boy collection more clearly for a while. Therefore, in 2024 there will be the launch of ISSY’s new sister brand for sure.
しばらく前から、女の子と男の子のコレクションをより明確に分けることを考えていました。そのため、2024年にはISSYの新しい姉妹ブランドを立ち上げる予定です。
──インタビューありがとうございます! 最後に読者の皆様に一言お願いします!
──Thank you for the interview! Finally, could you please give a message to our readers?
私たちへの興味を持っていただき、ありがとうございました。私たちは小さな国からの控えめなブランドですが、大きな夢を持っています。ドールイベント、ドール展示会、ドールマーケットなどを主催するすべての国に行きたいと思っています。もし主催者の方がこのインタビューを見かけたら、ぜひ私たちにイベントのお知らせを送ってください(笑)。条件が整えば、必ず参加します。よろしくお願いします!
Thank you for your interest in us. We are a humble brand from a small country, but with a big dream. We want to go to every country that ever organizes doll events, doll exhibitions, doll markets, etc. If the organizers happen to pass by and see this message, you are more than welcome to send us the news of your doll event (lol). If all conditions are ready, we will be there. Nice to meet you all!
ラペオニア運営会社の株式会社ジニヤズでは、若手クリエーターたちの作品や発想、活動をインタビューを通して世界中の多くの人々に伝えることを応援しております。
多言語(日中英)翻訳と情報発信のサポート、ビジネスチャンスのクロージング斡旋も行っております。インタビューや業務提携などのご希望がある方は、お気軽に「お問い合わせ」までご連絡くださいませ。
Comments